副教材は何を選ぶか(国語・社会編)

どうも、りんぱぱです。

先週末の土日は、SAPIXの復習に苦戦しました。

本人は自信を持って正解を書いていると思っているので、なかなか解き直しという取り組みにモティベーションが上がりません。間違いは理解不足とか、根本的な間違いではなくミスが多いのですが、やはりそういったものを一つ一つ丹念につぶしていかないといけないと思っています。

さて前回に続き、SAPIXの授業の定着・発展を図る副教材について書きます。

【国語】

国語は漢字・言葉や文法・読解に分かれますね。

・漢字については、デイリーサピックスのAを丹念にノートで練習。合わせてドリルも併用しています。

 例えばこんなのとか。

 ・言葉については、ずっと3年のはじめから語彙力アップ1300とかを実施してきました。今2冊めかな。

 

語彙力アップ1300 【2 中学入試完成レベル】

語彙力アップ1300 【2 中学入試完成レベル】

  • 発売日: 2010/07/15
  • メディア: 単行本
 

 ・読解について

読解は一番難しくて模索中ですが、1年生からずっと論理エンジンをやってました。

 今は5年生まで来ましたが、まだ読解は弱いです。四谷大塚の最難関問題集の国語も使っています。

論理エンジン 小学生版 5年生―読解・作文トレーニング
 

 良い副教材があれば教えていただきたいです。

 

【社会】

社会はこれまで教材には力を入れてこなかったです。どちらかというとNHK for Schoolやスタディサプリなどにトライしてきました。

これからSAPIXのの授業の進捗に沿った形の副教材を模索中。取り急ぎ自由自在の問題集を試して見ています。

 

 

追々、受験レベルの難問も数多く解くことになるわけですが、今の段階では日々の授業の復習と定着、応用ができるかを丹念に確認できる複数の副教材を用意しておくのが良いかと思っています。

 

皆さんのおすすめはありますか?